top of page

✥ごあいさつ✥

   新入生の皆さん、初めまして!!QGEの部長を務めている松尾早一朗です。入学おめでとうございます!また、数多くある部活の中QGEのホームページにお越しいただきありがとうございます!!サークルの雰囲気など文字だけでは伝わらないことが多いと思いますので、ぜひ新歓コンサートや私たちの練習に遊びに来てください。ちょっとでも気になっているそこの君!!QGEに入って後悔させないと私が約束します。それでは、みなさんと一緒に活動できることをたのしみにしています!!

 

第49代 部長 松尾早一朗

✥Contents✥

~What’s QGE~

九大ギターアンサンブル部の活動を紹介します

アンカー 1

✥QGEとは✥

  QGE(Q-dai Guitar Ensemble)は、主にクラシックギターとウッドベース(コントラバス)による合奏を中心に活動しています。クラシックギターと聞くと堅苦しいイメージを持ちやすいですが、クラシック曲でも聞いたことのある曲や、ポピュラー曲も演奏しているので、親しみやすいと思います。詳しくは演奏形態のページを見てください! また、QGEでは、特にウッドベースを演奏してくれる方を募集しています!(現在先輩が引退されて0名となっています…)ウッドベースはクラシックギターでは出すことのできないような低音を出すことができ、合奏に重みを与えます。さらに、クラシックギターの音色とウッドベースの音色は非常によく合います

✥初心者✥

  ズバリ!初心者さん大歓迎です!!!! 大学に入学したから新しいことを始めたい!!けど、ついていける不安…っていう人も多くいると思います。でもQGEなら、初心者で、音楽のことが全く分からない方であっても、必ずできるようになります。なぜなら、今いる先輩方のほとんどが初心者だったからです。では初心者から初めて1,2年でどれだけ上手になれるのか?それは、ぜひ私たちの演奏を聴いて耳で確かめてください!もちろん経験者も大大歓迎です!!!

 

じゃあ、どうやって初心者からできるようになるの?

……それは師弟制度です!

 

QGEには「師弟制度」というものがあります。1年生には、2年生の部員が師匠になり、クラシックギターの基本から丁寧に教えます。そのため、初心者であっても全く問題ありません。弟子は師匠の先輩と特に仲良くなることができ、師弟でサロンと呼ばれる部内発表会に出ることもあります。

アンカー 2

✥QGEのいいところ✥

✦初心者でも音楽を楽しむことができるようになる!

私たちQGEには師弟制度があります!

✦合奏形式で味わうことができる、部員全員の一体感!

私たちQGEは部員全員による合奏をメインに活動しています。

✦自分たちでコンサートを完成させる達成感!

私たちは、ただ演奏するだけでなく、コンサートの受付から裏方まですべて自分たちで運営しています。 

✦先輩も後輩も仲のいいアットホームな雰囲気!

合奏メインで、部員同士で教えあったりして、1つの合奏を作り上げていくので、仲がと~~ってもいいです!イベントもたくさんあります。

✦いろいろなジャンルの曲が演奏できる!

J-Popから、クラシック、ジャズなど、様々なジャンルの曲を演奏することができます。

✦いろいろな楽器を演奏することもできる!

クラシックギターやウッドベースだけでなく、エレキベースやシンセサイザー、ピアノなど様々な楽器を演奏することもできます。リコーダーやダンスもできますよ~~(笑

アンカー 3
アンカー 4

✥演奏形態✥

  QGEでは主に部員で演奏する「合奏」と、数名で演奏する「小編成」という二つの形態で演奏を行っています。

 

✦合奏

ポピュラー合奏、クラシック合奏があり、ポピュラー合奏では、ポップスなどをアレンジして演奏しています。クラシック合奏では、オーケストラなどのクラシック曲を演奏しています。

✦小編成

クラシック小編成、オムニバス小編成、ポピュラー小編成の3つがあります。(残念ながら、ポピュラー小編成は人数不足で活動休止中です…)        

 

 ここでそれぞれのリーダーさんに合奏、小編成の紹介をしてもらいたいと思います!!!

 

<クラシック合奏>

  クラシック合奏(=クラ合)では、名前の通り主にクラシック曲を演奏します。有名どころはもちろんですが、隠れた名曲や、クラシックの範囲を越えた映画音楽やゲーム音楽を演奏することもあります。クラシックといえば堅苦しくとっつきにくいイメージもあるかもしれませんがそんなことはありません。かく言う私もクラシックの知識や音楽理論には疎いですが、QGEに入り今までは聞き流していた日常で流れるクラシック曲が耳にとまるようになりました。特に自分が演奏したことのある曲へは思い入れも強く、流れているのを耳にすると心踊ります!もともとクラシックが好きだった方はもちろん、これまでは触れる機会が少なかった方の中にも、クラ合を通してお気に入りのクラシック曲が見つかると私も嬉しいです。皆さんと一緒に演奏できるのを心待ちにしています!

 

<ポピュラー合奏>

  ポピュラー合奏ではその名の通り、J-Popやロック、洋楽などの“Popular”な曲をなんとクラシックギターのみで演奏します。この形態はギターのオーケストラとも呼ばれ、まさにオーケストラのような一体感を味わうことができます。それでいて、敷居は低く今まで音楽経験がないような人でも確実に弾けるようになります!大学で新しいことを始めたい人!QGEはまさにそんな人にうってつけのサークルではないでしょうか?一緒にアンサンブルできるのを楽しみにしています。

 

<小編成>

  小編成ステージでは、全員で演奏するクラシック合奏、ポピュラー合奏とは異なり、2~6人で演奏するステージです。ゲームミュージックや洋楽、カッコいいギター曲などなど、弾きたい曲を弾きたい人で弾いています!合奏より、自分の好きな曲を自由に弾けること、幅広い種類のジャンルの曲を弾けることが小編成の魅力ではないでしょうか。小編成では、その編成ごとに編曲者も変わるので、指揮者にならなくても編曲をするチャンス!!編曲も1から先輩が丁寧に教えますよ!ギターで新たな音楽を築いていきませんか??

✥活動場所・活動日程✥

  1年生の間は、月・木(or水)・土のポピュラー合奏の練習のみに参加します。2年生からは加えて水曜日のクラシック合奏の練習にも参加します。

  練習は伊都キャンパスの課外活動施設2で行っています。1年生の時は毎日伊都キャンパスで授業があるから大丈夫だけど、2年になったらほかのキャンパスで授業があるっていう人も、大丈夫!QGEには大橋キャンパス等に普段は通学している人もいます。ぜひ、ギターがしたい人は入ってください!

  週3,4日は多いと感じる人もいるかもしれませんが、それだけ本気だからこそコンサートでは達成感があるし、がっつりサークルをしたい、充実した大学生活を送りたいという人には、とてもお勧めできるサークルだと思います。

  また、授業はもちろんですがその他にもバイトやインターンを両立させている人もいるので他の部活との掛け持ちも可能です。

アンカー 5
アンカー 6

✥年間行事✥

✣4月✣

「新歓活動」

 新入生を勧誘する活動です! 普段の練習に加えてビラを配ったり、SNSで情報発信をしたりします。皆さんぜひフォローをお願いします!!

✣5月✣

「ギター購入」

 QGEがいつもお世話になっているフォレストヒルというお店でギターを購入します。ギターを買ったら、活動が本格的にスタートです!!

✣6月✣

「サマーコンサート」

 QGEの大きなコンサートの一つです! 今年のテーマは「Travel」1年生の皆さんにも裏方などでお手伝いをお願いするかもしれません

✣7月✣

「サロン」

 部内発表会その名もサロンおもいおもいの選曲・編成で自由に演奏できます。踊ったりリコーダーを吹いたりとにかく自由に何でも(笑)

✣8月✣

「休み」

 テスト期間には部活はお休みでテストに集中します。QGEは大学での勉強と両立しやすいサークルだと思います! 勉強も頑張る!!

✣9月✣

「合宿」

 いつもとは違う環境で集中練習!!とは言うもののBBQ、レクなどもします。ここで新入生のデビューサロンもあります。練習Fight!!

✣10月✣

「進学コンパ」

 2年生が専門課程に進むことをお祝いして??部員全員でご飯を食べたり2年生がいろいろな出し物をしたりして楽しみます!!

✣11月✣

「九大祭」

 一年生が中心となって九大祭で出店!! 例年収支は±0円? 九大祭を通して学年の仲を深めてくださいね! 

✣12月✣

「定期演奏会」

 QGEで一番大きな、一年間の集大成ともいえるコンサートです。全学年がそろって演奏できる唯一の演奏会です。3年生はこれで引退…

✣1月✣

「サロン」

 引退した?三年生と一緒にするサロンです。昨年度は最後ということでしたい曲がありすぎて11曲演奏した先輩もいました(笑)

✣2月✣

「休み」

 テストの成績が悪いと再テストになって春休みが短くなっちゃいます…大学はおそろしい。皆さん気を抜かないようにしてくださいね!!

✣3月✣

「合宿」

 主に新歓・サマーコンサートの練習をします。一年生は初めての小編成練習です!! 練習成果をぜひぜひ新歓コンサートにて!!

<そのほか>

 コンサート後に打ち上げがあったり、部員の誕生日をお祝いしたりします。ほかにも、お花見をしたり花火大会に行ったりもします。QGEでは自由にイベントを企画して、皆でわいわい楽しく活動しています。

~What’s Classic Guitar~

使っているクラシックギターを紹介します

アンカー 7

✥クラシックギターの魅力✥

 まずは、クラシックギターの魅力について少しだけ知ってもらいたいと思います。クラシックギターでは独奏と合奏どちらも楽しめます!

 

✦ 独奏

 クラシックギターはギター1本で「小さなオーケストラ」と称されるほど自由度と可能性を秘めています。自分が弾きたい曲をジャンルを問わず自分一人で弾くことができ、また好きなようにアレンジもできて、サークルを引退した後でも一生の趣味・特技になります。

✦ 合奏

 独奏もいいですが、やはり人と一緒に弾くのはもっと楽しいです。デュオから大人数まで様々な人数でいろいろな曲を弾けます。また、ギターを弾けるだけですべてのパートをこなせるのでオーケストラの中のいろいろな役割を体験できます。

 

 クラシックギターには様々な奏法があり、様々な音を出すことができます!これも小さなオーケストラといわれる所以の一つです。ハープのような音も出せるし、ギターのボディーをたたけば打楽器のように使うこともできます。

アンカー 8

✥スケール✥

 ギターの弾き方を大きく分けると2つ!メロディーを弾くかコードをじゃかじゃか弾くか!まずはメロディーを弾く方法から。考え方は単純、出したい音の位置の弦を左手で押さえて、押さえている弦を右手で弾くと音が出ます。下の表を参考にしてドレミの音を出してみましょう。できたら後ろのページで曲に挑戦してみよう!

上段は皆さん見たことあると思います。五線譜ですね。ギターが結構広い範囲の音を出せることがわかるかと思います。下段はタブ譜といい線が6本あります。これはギター専用の楽譜です。6本の線がギターの弦を表していて、数字がフレットを指しています。例えば一番低い「ド」の音は5弦3フレットです。

✥コード✥

コード(code)とはいろんな音を組み合わせた和音のことで、曲の土台となります。組み合わせの種類やコードの順番によって様々な雰囲気を作りだしてくれます。まずは初心者の練習に最適なCコードから。下の図のように弦を押さえてみましょう。見方は、上の図から1, 2, ・・・,6弦、左から1, 2, ・・・,6フレットを表しています。次に最初の壁となるFコードを紹介します。図からもわかるようにFではセーハ(バレー)と言って6本の弦を人差し指だけで押さえなければなりません。これが難しくなかなかきれいな音が鳴らないのですが、根気強くやってきましょう!

ちなみにFコードともう一つ、Bコードが弾けるようになると、ほかのコードはずらすだけでも弾けるんですよ!! ほかにもたくさんの種類があり、実際の曲ではこれらをアレンジして使われることも多いです!!

アンカー 9

✥コード進行✥

 ここでは有名なコード進行を紹介します。コード進行とはコードの並びのことで、この通りにコードを弾いてるだけでもギターを弾いている感が出てきます!コードにもアレンジがありますが、コード進行にもアレンジがあり、コード進行の中のコードを一つ変えるだけで曲の雰囲気ががらりと変わります。

 

✦カノン進行

C→G→Am→Em→F→C→F→G

日本だけでなく世界中で古今東西を問わず多用される進行。

Ex)パッヘルベルのカノン、少年時代、ヘビーローテーション、チェリー

✦王道進行

F→G→Em→Am

特にJ-Popのサビでよくつかわれる進行

Ex)さくら(ケツメイシ)、HANABI

✦小室進行

Am→F→G→C

小室哲哉氏が多用したことで知られる進行

Ex)Get Wiled、千本桜、アゲハ蝶、前前前世(転調してある)

アンカー 10

~お問合せ等~

Twitter, InstagramのDM ホームページのお問合せFormまでお願いいたします。どんなことでも構いません!!!SNS​はぜひフォローもお願いします!

Twitter

Instagram

CONTACT

アンカー 11
bottom of page